コンテンツへスキップ
- 日時
- 2024年10月1日・8日・15日・22日・29日、
11月5日・12日・19日・26日、
12月3日(火)
11:15~12:45
- 内容
- 筋力と認知機能を高める運動で、介護のいらない体作りを目指しましょう。
詳細を見る
- 日時
- 2024年10月17日・31日、
11月7日・21日、
12月5日・19日
2025年1月9日・16日・30日、
2月6日・20日
3月6日 すべて木曜日
13:15~14:45
- 内容
- ひめトレという用具を使って、骨盤と筋肉を鍛え、尿漏れ防止や姿勢改善に役立てます。
普段意識することのない筋肉ですが、骨盤底筋は体を支える大事な筋肉です。
詳細を見る
- 日時
- 2024年10月10日、11月14日(木)
10:00~11:30
- 内容
- 生きていく上で必要不可欠なお金ですが、
そのお金にも寿命がある事や
あまり知られていないお金にまつわる知識を深められる講座です。
詳細を見る
- 日時
- 10月12日、11月9日、12月14日(土)
13:00~15:30
- 内容
- 磯子にまつわる色々なお話や、
地名をひも解くことで見えてくる昔の磯子の成り立ちや近隣とのつながり…等々
磯子について語り出したら話が止まらない葛城峻さんを講師にお迎えして、
歴史がの苦手な人でも楽しめる講座です。
詳細を見る
- 日時
- 2024年10月2日・9日・16日・31日(水)
9:30~11:40
- 内容
- 木目込みの技法を用いて、鏡餅を作ります。
詳細を見る
- 日時
- 2024年9月20日(金)
10:00 ~ 10:45
- 内容
- プロが奏でるマリンバの演奏と
打楽器を使って楽しくリトミック!
ベビーもご参加いただけます。
詳細を見る
- 日時
- 2024年6月29日(土)
10:30~13:00
- 内容
- 旬の野菜を使って、
本格的なイタリア料理を作ります。
✤ナスとトマトのパスタ シチリア風
✤小エビと枝豆のアヒージョ イタリア風
✤レモンのムース(デモンストレーションとご試食)
詳細を見る
- 日時
- 2024年6月11日(火)
10:00 ~ 11:00
- 内容
- ボランティア活動、やりたい気持ちはあるけれど、
なかなか一歩を踏み出せない方いませんか?
机の上でできる、簡単な作業です。
古紙や期限切れで廃棄となるチラシ等を
簡単なゴミ箱に(くず入れ)に変身させます。
詳細を見る
- 日時
- 2024年5月23日(木)
10:00 ~ 11:30
- 内容
- 元気に暮らすための、
最も基本となる食事‼
その食事は何に気を付けたらいいのでしょう?
今回はサブタイトルに、
「バラエティー豊かな食事でいつまでも元気に」
と掲げ、専門家からお話しを聞きます。
詳細を見る
- 日時
- 2024年5月16日、6月6日・20日(木)
13:00 ~ 14:45
- 内容
- 特徴のとらえ方や、その人らしさの描き方のコツを学んで
描いてみましょう。
詳細を見る